2016年度 チーム・選手登録に関する説明会開催のご案内
2016/04/04
2016/4/4追記
Kickoffへのチーム継続申請の14ブロックで定めた期限の4/5が迫っております。 まだ、申請がお済みでないチームは、至急、申請をお願いいたします。
申請済のチームの方も、再度、申請状況をご確認ください。差戻しとなっている申請もあるようです。
差戻しとなった理由の多くは、「追加選手の二重登録」のようです。以下、都少年サッカー連盟からの連絡内容を記載いたしますので、手順に従い再申請していただくようお願いいたします。
--------
※下記の未処理で申請を差し戻しになっています。
※継続申請:追加登録選手の二重登録欄にチェックがあった場合は
① 二重登録欄チェックをクリック
② 申請者本人と生年月日、同姓同名、同じ漢字、同じフリガナ、前所属チーム等で本人と確認できた場合は
追加登録選手の選手登録番号を記入して下さい。
③ ②により、追加登録選手、二重登録欄のチェックが消えます。
--------
2016/3/7追記
登録説明会で使用した「アジェンダ兼説明ポイント」に間違い、記述不足がありましたので更新させていただきました。
各種資料→一般公開用フォルダ→2016年度→0305_登録説明会→アジェンダ兼説明ポイント
修正個所は赤字+黄色のハイライトで記述しております。
・継続登録申請登録料の振込後の連絡先メールアドレス
・振込名義人の登録内容
ご確認をお願いいたします。
3月5日の登録説明会のアジェンダ兼説明ポイントを記述した資料を
各種資料→一般公開用フォルダ→2016年度→0305_登録説明会→アジェンダ兼説明ポイント
に掲載いたしました。
・会議までに事前にご確認いただきたい事項
・当日の持参資料
も含まれております。必ずご確認の上、会議にご参加いただくようお願いいたします。
Kickoffへのチーム継続申請の14ブロックで定めた期限の4/5が迫っております。 まだ、申請がお済みでないチームは、至急、申請をお願いいたします。
申請済のチームの方も、再度、申請状況をご確認ください。差戻しとなっている申請もあるようです。
差戻しとなった理由の多くは、「追加選手の二重登録」のようです。以下、都少年サッカー連盟からの連絡内容を記載いたしますので、手順に従い再申請していただくようお願いいたします。
--------
※下記の未処理で申請を差し戻しになっています。
※継続申請:追加登録選手の二重登録欄にチェックがあった場合は
① 二重登録欄チェックをクリック
② 申請者本人と生年月日、同姓同名、同じ漢字、同じフリガナ、前所属チーム等で本人と確認できた場合は
追加登録選手の選手登録番号を記入して下さい。
③ ②により、追加登録選手、二重登録欄のチェックが消えます。
--------
2016/3/7追記
登録説明会で使用した「アジェンダ兼説明ポイント」に間違い、記述不足がありましたので更新させていただきました。
各種資料→一般公開用フォルダ→2016年度→0305_登録説明会→アジェンダ兼説明ポイント
修正個所は赤字+黄色のハイライトで記述しております。
・継続登録申請登録料の振込後の連絡先メールアドレス
・振込名義人の登録内容
ご確認をお願いいたします。
3月5日の登録説明会のアジェンダ兼説明ポイントを記述した資料を
各種資料→一般公開用フォルダ→2016年度→0305_登録説明会→アジェンダ兼説明ポイント
に掲載いたしました。
・会議までに事前にご確認いただきたい事項
・当日の持参資料
も含まれております。必ずご確認の上、会議にご参加いただくようお願いいたします。
2016年2月14日
14ブロック加盟チーム各位
東京都少年サッカー連盟
14ブロック委員長 森泉 潤
14ブロック委員長 森泉 潤
2016年度「14ブロック登録手続き説明会」のご案内
拝啓、時下益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素より加盟各チームの皆様には14ブロックの活動におきまして格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
さて、2016年度の日本サッカー協会への登録手続きの説明会を下記の通り開催しますので、ご出席の程よろしくお願い申し上げます。
新年度の登録内容に関するお知らせをしますので、チーム代表者及び・事務局の方のご出席を希望します。代理の方がご出席される場合はその方がチーム代表者と見なしますので、必ずチーム状況を把握し、会場にはチーム2名まででご出席の程お願い致します。
記
1. 日時 2016年3月5日(土)18時~受付開始 18時20分~説明会開始(予定)
2. 場所 東大和中央公民館
住所 〒207-0015 東京都東大和市中央3-926
注:登録手続き説明会の会場がいつもの東村山市市民スポーツセンターと違いますので注意をお願いします。
注:登録手続き説明会の会場がいつもの東村山市市民スポーツセンターと違いますので注意をお願いします。
3. 説明会の内容
○ 2016年度登録手続き方法についての説明
○ 個人情報同意書の説明
○ その他
○ 個人情報同意書の説明
○ その他
4. 持ち物
○ 2016年度 個人情報同意書
個人情報同意書は当日集めますのでチーム代表者の記名と捺印をして持参お願いします。
記名は自署でお願いします。
個人情報同意書は当日集めますのでチーム代表者の記名と捺印をして持参お願いします。
記名は自署でお願いします。
個人情報同意書のフォーマットは、14ブロックサイトの各種資料→一般公開用フォルダー→2016年度→0305_登録説明会 よりダウンロードをお願いいたします。
その他、当日持参で必要な資料がある場合、WEB記載を行いますので、当日の持参をお願いします。
14ブロック運営部 小林 和己
各部からの最新記事
- ●【運営部より】 ハトマーク フェアープレーカップ第44回東京都4年生サッカー大会14ブロック予選 [2025-04-28 09:07:09] 【NEW】
- ●【審判部より】 4級審判新規取得講習会のお知らせ(小平市開催) [2025-04-27 21:39:58]
- ●【審判部より】 誰でもわかる少年サッカーのルール説明会のお知らせ [2025-04-17 14:46:57]
- ●【審判部より】 「競技規則の改正」資料の紹介 [2025-04-01 17:17:29]
- ●【広報部より】 2025年度JFA登録に関して [2025-03-14 09:26:47]
イベント一覧
2025/06/14(土) | ☆FPカップコート本部@清瀬内山G |
2025/06/28(土) | ☆TOMAS U12コート本部@長峰G |
スポンサー様よりのお知らせ
- 「2024夏のWキャンペーン」が始まりました! [2024/06/16]
- 明光義塾様より:夏の成績アップキャンペーン [2023/06/09]
- 明光義塾様より:14ブロック内教室限定チャレンジイベントのお知らせ [2021/06/02]
- みやざわ接骨院様より:トレーニング動画提供のご案内 [2020/05/27]